延堂大輔のブログ

日々の楽しい出来事を綴っています。

延堂大輔が海老蒸し餃子の作り方を紹介!

 

こんにちは、延堂大輔です。

 

昨日、近所で美味しいと評判の中華を食べにいきました。

コースランチの中で出てきた海老蒸し餃子がとても美味しくて、食べながら

「これ、1個じゃ足りない…もう10個くらい食べたい。」

と思っていました。

中華のメニューは大体どれも大好きなんですが、その中でも点心が、そしてさらにその中でも海老蒸し餃子が大好きなんです。

 

そして、その気持ちは帰宅して一晩眠ってからも変わらず…。

現在、私の頭の中は海老蒸し餃子のことでいっぱいです。

おそらくこの感情は、海老蒸し餃子をもう一度口に入れるまではずっと消えないと思うので、今日は海老蒸し餃子を食べようかなと思っております。

今日もお店に食べに行ってもいいのですが、心ゆくままに海老蒸し餃子を食べたいので大量に手作りしようと思います(笑)

 

でも、海老蒸し餃子を作るにあたって一つ問題が。

私、海老蒸し餃子の作り方を知らない…w

大問題ですね。

 

普通の餃子はかろうじて作れるんですが、海老蒸し餃子ってどうやって作るんだ…?

具材ってエビの他に何が入ってたっけ…?

そしてエビはそのまま入れるんだっけ、それとも細かく刻むんだっけ‥?

あれ、もしかしてミンチも入ってた…?いやそれは海老焼売か…?

海老蒸し餃子を作ろうと思ったはいいんですが、よく考えると正しい海老蒸し餃子がどんなだったか記憶があやふやなんです。

こんなに大好きなのに(笑)

 

そこで!

 

夜に海老蒸し餃子を作るために、今日は海老蒸し餃子のレシピを調べてみたいと思います。

 

www.kurashiru.com

 

チェックしたのは、こちらのクラシルのレシピ!

 

まずは、生地の作り方から見ていきましょう。

生地に使う材料は、片栗粉・コーンスターチ・水!

シンプルですね。

作り方も簡単で、菜箸で混ぜてから手でこねて、その後16糖分して綿棒でのばせばOK。

作るのが面倒であれば、市販の餃子の皮を使っても良さそう。

 

そして、皮ができたら具の部分です。

主な材料は海老、長ネギ、生姜。

調味料は鶏ガラ、醤油、酒です。

海老は粗みじん切り、長ネギはみじん切りにして調味料と合わせ、よく混ぜれば具が完成します。

海老は粗みじん切りで、ミンチは入りませんでしたね。

人間の記憶とはあいまいなものです。

 

その後、普通の餃子と同じ要領で具を皮でくるみ、蒸し器で10分ほど蒸したら完成だそうです。

普通の餃子とほぼ手間は変わりませんね。

何だか出来る気がしてきました!

 

ということで、延堂大輔、今日はたくさんの海老蒸し餃子を作って心ゆくまで堪能しようと思います!

延堂大輔、HUNTER×HUNTER37巻の発売にわくわく

 

こんにちは、延堂大輔です。

いま、すごく楽しみにしていることがあります。

 

それは…。

HUNTER×HUNTERの新刊発売!!

37巻が、11月4日に発売されるのです!

 

game.watch.impress.co.jp

 

約4年ぶりの新刊発売の発表。

実は私、昔からHUNTER×HUNTERが大好きで。

ずっと集めてきたシリーズの最新刊が出るとなると、そりゃあテンションもあがっちゃいます。

 

ただ、4年ぶりの新刊発売となると、少しだけ困ったことが。

36巻ってどんな話だったっけ…?w

そう、長らく新刊が出ていないもんだから、浦島太郎状態になっちゃってるんですよね(笑)

暗黒大陸に向かう船で繰り広げられる、王位継承の戦いの最中…でしたよね?w

長いこと読み返していないから、王子たちの名前もあやふやになっている…何だっけ…ワブル王子…?

発売までに暗黒大陸編を最初から読み返さなくては…!

HUNTER×HUNTERって、文字数多いし話も複雑だから少し間があくと混乱してしまうんですよね(笑)

 

そして、新刊発売が発表されたとなると、ファンとして期待してしまうのは、週刊少年ジャンプでの連載再開!

これまでの傾向として、新刊の発売が決定すると、まもなく連載再開も発表されがちです。

今回もそうなるとファンとしてはめちゃくちゃ嬉しいのですが!

冨樫義博先生のtwitterでも、新しい原稿の執筆がどんどん進められている様子が随時呟かれているので、期待してしまいます。

 

もう20年以上にわたり連載され、何度も休載が繰り返されているにも関わらず、新刊発売と連載再開が発表されるたびに大きな話題になるのは本当にすごいですよね。

4年も待ち続けている続きを、早く読みたいものです…!

 

とはいえ、ファンとして一番気になるのは冨樫義博先生の体調。

新刊が発売されることも、続編が執筆されていることもとても嬉しいのですが、少し前に先生が「体調が悪くて執筆が予定より遅れている」という趣旨のツイートをしていたので心配です。

もう物心ついたときからずっとHUNTER×HUNTER(及び休載発表)と過ごしてきた身としては、体調第一で過ごしてくださいという気持ちでいっぱいです。

連載は再開してほしいし続きは読みたくて仕方ありませんが、決して無理はしないでほしい…。

 

とりあえず、11月4日までは既刊を読み返しながら過ごして、11月4日以降は最新刊を熟読しようと思います。

いやあ、楽しみですね!

延堂大輔、安定のラーメンチェーンについて語る

 

こんにちは、延堂大輔です。

 

突然ですが、私はラーメンがとても好きです。

ラーメンって、本当に美味しいですよね。

大体どこのお店に入っても、1000円弱くらいで食べられるところも良い。

とんこつ、醤油、味噌、煮干し出汁など、お店によって色々な味わいを楽しめるので、

暇があれば各地というか各駅のラーメン屋さんを新規開拓したくなりますよね?

私はなります。

 

でも…。

 

ふとした時に「食べたいな」と頭に思い浮かぶのは、やっぱり慣れ親しんだチェーン展開をしているお店のラーメン。

初めてのお店のラーメンは毎回少し緊張しますが、チェーン店のラーメンは食べると「これこれ、この味」と、何だかホッとします。

 

今日は、私の好きなラーメンチェーンについて語ってみようと思います。

 

1.天下一品

www.tenkaippin.co.jp

安心感のあるラーメン店といえば、私の中で天下一品。

いつも行くというわけではないのですが、たまに無性に食べたくなります。

こってりとあっさりがありますが、私は圧倒的にこってりが好きです。

実際に食べてみるとそこまでしつこくないのに、なぜかめちゃくちゃ濃そうな見た目のこってりラーメン。

ゴリゴリの豚骨かと思いきやじつは鶏ガラベースの、優しいこってりラーメン。

同じような味のお店は他にもありそうなのに、なぜか天下一品以外どこにもありません。大好き。

天下一品の炒飯もわりと好きです。

 

2.一蘭

ichiran.com

 

そしてもう一つ、チェーン店のラーメンを語るときに外せないのはやっぱり「一蘭」。

白くてキレイな豚骨スープと赤い秘伝のたれ、そしてスープによくからむ細麺がたまりません。

天下一品同様、定期的に食べたくなるラーメンです。

人目を気にせず落ち着いて食べられるついたて付の座席や、濃さや麺の固さを自分好みにカスタムできる注文システムも素晴らしいと思います。

豚骨といえば少ししつこいイメージがありますが、麺どころか最後の一滴までスルスルと飲み干せてしまう不思議な爽やかさは唯一無二。

私は普段あまり替え玉をしないのですが、一蘭だけはいつも最初から替え玉の食券も購入してしまいます。

他店のラーメンに比べて少し割高な印象はありますが、やっぱり美味しいです。

 

 

今日は、私の好きなラーメンチェーン2店について熱く語ってみました。

もしまだ行ったことがないという方がいたら、ぜひ一度足を運んでみてください!

延堂大輔、お弁当作りと白身魚のフライにハマる

 

こんにちは、延堂大輔です。

 

皆さんは普段、お昼ご飯は何を食べることが多いですか?

社食、外食ランチ、お弁当、コンビニ、在宅ワークで自炊…色々あると思います。

私は…最近、といってもここ2週間ほどですが、お弁当作りにハマっています。

 

お弁当を作るとなると少し早起きをしなくてはいけないのでそこは少し大変ですが、作ってしまえば

「今日はお昼何にしよう…」

と悩まずに済むのでとても気楽に過ごせます。

 

なにか食べたいものがあって外食する、もしくは買うと決めた日は良いんですが、特に何も思い浮かばない日は何だか気分も乗らないことはないですか?

それでも外で食べるとか買うとかなると、そこそこの出費にはなるし…なんだかもったいないような気がしてしまって。

そうそう、そして在宅ワークで自炊する日もお昼ごはん難民になりがちですね。

 

そのような悩みを解消するために私はお弁当作りをスタートしたわけなのですが、やり始めると結構楽しいです。

やる前は大変かなと思っていましたが、基本的にはご飯と前日の残り物と冷凍食品を詰めるだけなので意外と簡単。

気分が乗る日は朝から卵焼きやらおひたしやらを作ることもありますが、それすらしない日も多々あります。

そんなテキトウなものばかりでも、隙間なく詰めさえすればそれなりに美味しそうに見えるのです。

 

…と、何だかスペシャリストのようにお弁当作りについて語っておりますが、こうして毎日それなりに映えるランチを作ることができているのは、なんといっても冷凍食品のおかげ。

レンジでチン、もしくは自然解凍するだけで美味しいおかずが一品でも二品でも爆速で完成しちゃうから、本当にすごい。

今まで冷凍食品はパスタや炒飯を食べることが多く、おかずの冷食はあまり使う機会がなかったのですが、どれもすごく美味しいですね。

 

これまで試した中で美味しくないものは一つもなかったのですが、その中でも、特に気に入ってリピートしているものがあります。

 

これ。

 

www.nissui.co.jp

 

ニッスイ白身魚とタルタルソースのフライ。

 

このフライ、何がすごいって、衣の中にタルタルソースも入っているから、ソースやマヨネーズを自分でつける必要がないのです。

味のバランスも良く、たんぱく源なのでお弁当の主役を張れるスペックの持ち主といえます。

あ、ロールパンにはさんでサンドイッチにしても美味しいです…。

 

延堂大輔はこの白身魚のタルタルフライが気に入りすぎて、最近かなり乱用しています。

本当に美味しいので皆さんにもぜひ食べていただきたいです。

 

お弁当作りの話が、いつの間にか白身魚のタルタルフライの話になりましたね。

まあいいや。

延堂大輔、ストレッチを始める

 

こんにちは、延堂大輔です。

 

突然ですが、私は体がけっこう硬い方です。

子どもの頃から決して柔らかくはなかったんですが、大人になってからはちょっともう自分でも不安になるくらい硬くて。

先日、思い立って開脚をしてみたら90度くらいしか開きませんでした。

前屈もやってみたのですが、床はもちろんのこと、つま先にも届かず。

 

これはちょっとマズいなと思い、2日前からお風呂上りにストレッチを行っています。

ほら、体が硬いとケガしやすいとかいうし…。

 

実践しているのは、こちらのメニュー。

yogajournal.jp

 

約10分で、首・肩・背中・腰・お尻・脚をまんべんなく伸ばすことができます。

まだ始めてから3日目ですが、これ、なかなか良いです。

開脚も前屈も全然できない人間なので、ずっと頭の中で「ストレッチ=痛い=苦しい」という図式ができあがっていましたが、全然そんなこと無かったです。

 

というか、ストレッチは気持ちいいところで止めておくのが良いらしく、痛いくらいに伸ばすのは思わぬケガの原因になることがあるのであまり推奨されてないらしいです。

なんか痛くすればするほど効きそうな感じがしますけど、無理なく伸ばすのが一番なんですって。

 

私はお風呂あがりにこのストレッチをやっているのですが、自分が心地よく伸ばせるところで止めているからか、ただただ快適です。

実際は全然伸びてないように見えるので傍から見たらかっこよくないかも知れませんが、別に誰が見てるわけではないですしね!笑

 

そして、まだ2日しかやっていませんが、昨晩2日目のストレッチをやっていて、

「あれ、なんか昨日よりも多少伸びている気がする…?」

という感覚もあります。

これを1カ月ほど毎日継続できたら、少しは体が柔らかくなるような気がします!

 

さらに、まだ2日しかやっていませんが目に見えて嬉しい効果も。

それまでは毎晩現れていた肩や首、腰のダル重い感覚もスッキリ解消されるので、夜の寝つきと翌朝の目覚めの良さもバツグンに良くなりました。

朝起きた瞬間から肩や首が痛い/重い…というのが今までの日常でしたが、夜のたった10分のストレッチでこんなに違うとは。

ストレッチが日課になっている人がみんな口をそろえて

「疲れている時こそストレッチをやってから寝ろ」

という理由がわかりました。

 

このように、ストレッチをやると良いことだらけな予感がするので、どうにか最低でも1カ月はストレッチが続きますように…いや、続けようと思っている今日このごろです。

延堂大輔おすすめのコストコ商品2選☆

 

こんにちは、延堂大輔です。

 

皆さんはコストコに行ったら何を買いますか?

広い倉庫のようなお店にたくさん並んだ大容量の商品。

コストコって、一歩足を踏み入れると何だか海外旅行に来たような気分になってワクワクしますよね。

 

一人もしくは家族と行って好きなものを心のままに買うもよし、友達と一緒に行って色々な商品をシェアするもよし。

色々な楽しみ方があるのもコストコのいいところですよね!

 

実は私、コストコが大好きなんです。

ということで今日は、延堂大輔が気に入っているコストコの商品をご紹介したいと思います。

 

1.ベーグル

mart-magazine.com

 

まず、延堂大輔が必ず買うのが、コストコのベーグル!

コストコのパンといえばディナーロールが圧倒的人気を誇る印象ですが、延堂大輔はベーグル派です。

BAGEL&BAGELのものより分厚くてずっしりしていて、THE・海外のベーグルという感じです。

12個入りで1000円くらいとお買い得なところも大好き。

買う時は毎回「12個も消費できるかな?」と思うんですが、意外とすぐなくなります。

スモークサーモン&クリームチーズ、ブルーベーリージャム&クリームチーズ、ベーコン&目玉焼き、など挟むものを変えれば全く飽きません。

冷凍もできるし、本当に最高です。

 

2.ワイン

 

そしてもう一つ、延堂大輔がコストコに行ったら絶対に購入するのが、ワイン。

www.costco.co.jp

 

中でも、コストコのPB商品である「KIRKLAND」のワインがかなりお気に入りです。

プライベートブランドのワインと聞くと、何だか当たりはずれがありそうで少し警戒する方もいるかもしれませんが、コストコのものは間違いないのでぜひ一回飲んでみてほしいです。

実はコストコって、自社で畑を持っている等ワインには結構力を入れているらしいのです。

おそらくそれもあって、ワインの質がしっかり管理されているのでしょうね。

正直、コストコに並んでいる他のワインをあてずっぽうに選ぶよりも、KIRKLANDマークのついたものを狙って購入したほうが味は間違いないと個人的には思います!

この前はマルベック品種のものを飲んでみましたが、なかなか良かったです。

フランスの有名エリアのワインなんかも、なかなかのお値打ち価格で購入できるのでおすすめです!

 

 

今日は、延堂大輔がいつもコストコで購入する2つの商品についてご紹介しました。

皆さんも次回コストコに行くときはぜひ、購入してみてくださいね♪

今買えば優待がもらえる!9月末に権利確定日を迎える株2銘柄

 

こんにちは、延堂大輔です。

 

9月ももう下旬ですね。

皆さんは9月というと何を思い浮かべますか?

 

2学期の始まり、運動会、芋や栗を使った期間限定スイーツ…などなど、人によって連想するワードは様々だと思います。

そして私の場合は、「優待株購入のチャンス」という言葉が最近頭に浮かんでおります。

 

どういうことかというと、9月末を株主優待の権利確定日にしている会社の株を買うチャンスだということです。

優待株ファンの方は結構ご存知だと思いますが、9月末は3月末の次に権利確定日を迎える株が多いんですよ。

 

実は私、優待株が好きで毎年少しずつめぼしい優待株を増やしていっているのです。

そして数日前にも2株ほど買ったのですが、「せっかくならすぐに優待がもらえるものにしよう!」と、9月末権利確定のものにしたのです。

 

今日は、私が最近購入した9月末権利確定の優待株をご紹介したいと思います。

あ、投機目的で買ったわけではにので、今後株価が上がるかどうかは知りません。

(基本的に長期保有目的でしか株を買わない人なので、そのへんのことはあまり考えてないです…w)

 

1.学研ホールディングス

ir.gakken.co.jp

 

購入した1つ目の株はこちら!

辞典や幼児教室などで有名な学研ホールディングス

こちらの株、100株10万円弱で購入できて、2000円相当の学研商品がもらえるんですよ。

商品はカタログを見て選択する方式なので、好きなものを選べます。

学研といえば子ども向け商品のイメージですが、健康に関する書籍など大人向けの優待品も色々あるので、小さな子どもがいない方も買う価値あると思います。

ちなみに、400株以上購入して3年以上持てば、カタログ優待品に加え1000円分の図書券ももらえます。

 

2.名糖産業

www.meito-sangyo.co.jp

 

そして、最近購入したもう一つの株がこちら!

アルファベットチョコなどのメーカーとして知られる名糖産業です。

9月末に100株保有していれば、1500円相当の商品がもらえます。

この株、ずっと気になっていたので、ようやく買えてとても嬉しいです。

ちなみに、3月末の時点で200株以上保有していれば、そのときに2000円相当の商品ももらえるようなので、折をみてもう100株購入しようかなあと思っております。

 

 

今日は、私が最近購入した「9月末権利確定の優待株」を2銘柄ご紹介しました。

9月末権利確定の株は他にも色々ありますので、良かったら皆さんもチェックしてみてくださいね!